〝北極老人〟の教えを学ぶ
会員制コミュニティ
簡単
3
月額5,500円 | 会員サイトに即アクセス!
ゆにわ塾に入会する
「しあわせの本質」を学ぶ
生き方の道場のようなコミュニティ

「本当の幸せって、どこにあるんだろう?」
「わたしの人生、このままでいいのかな⋯」

誰もが心の中で問いかける瞬間があるでしょう。

安定した仕事や生活があっても、心はどこか満たされず、物足りなさを感じる。

夢や目標を達成しても、喜びは一瞬で、次の欲求にまどわされてしまう…。

結局、自分が本当にやりたいことが、わからなくなることもあります。

「ゆにわ塾」では、あなたの人生の指針(北極星)を見つけるための場を、
「オンライン」と「リアル」の両方でご提供しています。

2011年に始まってか以来、なんと10年以上も学び続けている会員さんも!

それほどまでに深い「北極老人の教え」に、あなたも触れてみませんか?

ほかでは決して味わえない
特別な学びをあなたに

会員サイトでは、ラジオ、ブログ記事、動画を通じて、さまざまなコンテンツをお届けしています。

取り上げるテーマは、生き方、食、健康、神社、歴史、哲学、占い、お金、人間関係—どれも深く、あなたの人生を豊かにするヒントが満載です。

そして、このコンテンツの配信者はすべて、北極老人の弟子たち。

これこそが「ゆにわ塾」の何よりの特徴なのです。

単にバラバラな知識を学ぶだけでは、心が疲れたり、迷いが生まれることが多いでしょう。

けれど、ゆにわ塾では違います。

すべての学びが「北極老人の教え」という、一つの本質につながっているからです。

「しあわせの本質」は、言葉で伝えきれないほど深いものです。

しかし、さまざまな角度から学びを深めることで、その感覚は自然にインストールされていきます。

ぜひ、心惹かれるテーマから学びを始め、あなたの人生の指針を見つけてください。

ゆにわ塾のコンテンツをご紹介!
北極老人随聞記

日常の中で実践できる教えが、ゆにわ流です。このコーナーでは、さまざまな現場で活動しているスタッフが、ゆにわ流創始者・北極老人から教わった学びを、どう実践し、深めているのか。実際に起きた出来事や、その舞台裏を紹介しながら書きつづります。

ゆにわ塾ラジオ

ゆにわ塾の講師陣が、会員様のお悩みや日常トラブルの解決策を、北極老人の教えを通した自身の体験も踏まえて赤裸々に発信。ラジオのテーマやパーソナリティは日替わりで、月〜土曜日の19:00から会員サイト上で配信されます。スマホやパソコンからご視聴ください。

  • UKEHI TALK
    羽賀ヒカルが特別ゲストに斬り込む!世の中に出回っていない真実がここに!普通だったら出会えない人から他では聞けない話を聞き出します。
  • むすび大学
    日本人が今こそ学ぶべき真の教養を身につけるコーナー。ゆにわ塾内では、大切なことを一切にごさず、表では言えない裏話までお伝えしています。
  • 季節のおうち食養生
    神様に捧げる気持ちで食材をお祭りをするような料理や、より美味しく、笑顔になれる食べることへのヒントをお届けします。
  • 大人の大逆転勉強法
    大学受験生向けに生み出された書籍『大逆転勉強法』を大人向けに解説。やる気が出て苦手意識がなくなる、一生使える勉強法をお伝えします。
  • ワールド・オーダー この世の仕組み
    お金の成り立ちから経済の仕組みまで、その発祥と流れを紐解き、どのように世の中の仕組みを形作っているのか?解説していきます。
  • 論語ラジオゼミ
    〝ゆにわ〟の母体であるグレイトティーチャー(株)の社長・長尾瞳が『論語物語』(著:下村湖人)の朗読とともに、孔子やその弟子の教えについて語ります。
  • おうち神社化計画
    ゆにわでは、掃除をし、物の配置を整え、いるだけで元気になる空間づくりを大切にしています。その仕方を具体的にお伝えしていきます。
  • 学校で教えない歴史の真実
    日本の歴史を時系列で全てお伝えする「教科書で教えない歴史の真実」シリーズ。「歴史を学ぶ意味」から「隠された歴史の数々」まで、小名木善行が日本史を丁寧に解説!
  • 気血健康 ポラリス診療所ブログ
    ポラリス診療所スタッフの新谷が、「気」と「血」の関係性をはじめ、ゆにわ流の「医療とはなにか?」「健康とはなにか?」について、さまざまな角度から語っていきます。
  • 全国の神社を語る
    各都道府県の有名な神社を紹介!あなたの地元にある神社のこと、どこまでご存知ですか?各地の神社の功徳や参拝のポイントについてお伝えしています。
  • ゆにわの子育て講座
    ミスターステップアップ塾長の村田塾長とゆにづま(ゆにわで働く奥様)と一緒に、子育てのプロセスや過程を学んでもらうコーナーです。
  • 仏教講座
    こがみのりが数々の僧侶が残した思想を、現代の私たちに起こる日常的なエピソードをまじえて、わかりやすく解説しています。
  • キリスト教講座
    日本の生活習慣の中に溶け込むキリスト教の思想をゆにわ流の解釈を取り入れて、日常生活でも役に立つ知恵をお伝えしていきます。
  • 寿社長のわざわい転じて福禄寿
    寿社長こと東雅大が、会社経営をゆるーく語るラジオ。いろんな厄介事に見舞われながらも北極老人の教えをもとに、わざわい転じて福となすべく奮闘する人生ドラマをお届けします。
  • あなたを開運に導く六龍法
    六龍法は、人が生まれ持った内なるエネルギーを6種の龍に見立てる占いです。六龍法をどう人生に活かすかを具体例とともにお伝えします。
  • ゆにわ流ニュース解説室
    新聞やテレビで報道されている社会情勢や時事ネタなどをゆにわ流の解釈を交えて解説するコーナーです。
  • めっちゃおもろい日本書紀
    我が国「最古の正史」日本書紀を読み解けば、日本という国の本当のかたちが見えてくる!小名木善行が、日本という国の目覚めと繁栄の道を日本書紀から解説します。
  • 思考力を磨く西洋哲学
    歴史に残るさまざまな哲学書をドラマチックに解説!一緒に西洋哲学を学ぶことで真・善_美を探求し、考える力を磨きます。
  • 大和魂が目覚める国学
    国学とは江戸時代中期に起こった学問の一つ。日本の文化を究明しようとした契沖・荷田春満・賀茂真淵・本居宣長・平田篤胤といった国学者の思想を紹介していきます。
  • はたを楽にする仕事のコツ
    「スムーズに業務をこなせない」「部下とのやりとりが苦手」など、仕事上の問題をクリアし、より活躍するためのコツをお伝えしていきます。
  • ちっちゃな一禅
    学問的に「禅とは何か?」を学ぶのではなく、普段の日常生活を通して心を磨き、人としての魅力を高めていくことを目的とした講座です。
  • 花えりタロット
    フォーチュンは、運命、運気という意味があります。花木えりなが北極老人の秘密のカフェでゆにわ塾会員さんとzoomで公開相談をしていきます。
  • セイなるゆにわ
    人が成長するために、性・恋愛は、切っても切れない関係です。どうすれば、セイ的エネルギーを使いこなせるのか?深淵かつマジメに語っていきます。
  • 心あたたまる日本の古典
    小名木善行と羽賀ヒカルで日本の古典を深めていくコーナーです。聴くだけで心あたたまるお話、また、日常生活で古典の心を活かす秘訣をお伝えしていきます。
  • タイヘキ講座
    なぜ、あの人は怒ったのか? どうしてひとと分かり合えないのか?そんな疑問が面白いほど解決していく人間分析法「タイヘキ」をイチから学べる講座です。
  • エンタメから時代を紐解く
    新田祐士と小名木善行が、アニメ・漫画・映画・ドラマなどのエンタメ作品を題材にして、歴史や神話を勉強しつつ、今の時代のテーマを紐解いていきます。
  • 古事記を読もう!
    神話を学ぶと、もっと日本が好きになる。「難しそう・・・」と思われがちな『古事記』を面白く、分かりやすく、日常に活かせる形で解説しています。
  • セカンドライフ 50代からの生き方
    50代、60代、70代以降の方を対象にしたコーナーです。年を重ねても若々しく元気に生きることができるライフスタイル、生き方をお伝えしていきます。
  • ゆるゆる神体法
    身体を神社化していくのが神体法。そのための大切なポイントの数々をゆるゆる〜っとリラックスした雰囲気でお伝えします。
  • かむながら経営道
    神様と繋がった会社経営とはいかなるものかを、様々な業種の信仰心をお持ちの方にインタビューし、神様に応援される会社とは何かを探究していきます。
  • ゆにわのおせちいらっしゃい
    毎年12月30、31日に販売している『ゆにわの開運おせち』について、ちこが毎月ゲストを迎えて、一品一品について食べながら語っていきます。
  • 神社参拝の心得
    神社参拝の「作法」や「心構え」を解説。ゆにわの神社参拝で起こった、数々のエピソードをもとに、神道をイチから体系的に学ぶことができる人気講座。
ともに高め合い
未来をつくる仲間に会える

ゆにわ塾では、より実践的に学んでいただくために、イベントやセミナー、交流の場を数多くご用意しています。

知識を得るだけではなく、それを活かして人間性を磨き、実際の生活に結びつけることが大切だからです。

仲間と共に学ぶことで、自分の視点が広がり、理解も深まります。

この世界の未来をよくしたいと願う人たちが集まり、支え合いながら成長できる場、それが「ゆにわ塾」です。

会員限定の施設もご利用いただけます

  • プレミアムラウンジ・メビウス
    大阪・楠葉にあるゆにわの施設「メビウス」では、会員さんが自由に集まれるコミュニティスペースを開放しています。ゆにわ各店舗のフードやドリンクは持ち込みOK! 会員さん同士でワイワイお茶したり、ゆったり休憩したり、コワーキングスペース(作業場)としてもご利用いただけます。
  • 社員食堂ゆにわ
    ゆにわのスタッフと大学受験塾ミスターステップアップの塾生向け「まかない」を提供する食堂です。調味料まで手作りにこだわり、化学調味料・添加物は不使用。いつも元気になれるごはんを提供します。現在、一般開放していませんが、ゆにわ塾会員様もご利用いただけます。
  • 会員限定イベント
    ゆにわ流の学びを日常に落とし込むために、様々なイベントを開催しています。ゆにわ塾講師と少人数で話せる「お茶会」は大阪楠葉・東京白金にて随時ご案内しています。このほか、メビウスではボディワークの会やゆにラジの公開収録会、お祭りイベントも行っています。
  • 限定セミナー
    その年のもっとも重要なテーマが眠る神社について、歴史的・霊的な背景や祈り方などの秘法を半年かけて伝授する連続講座をゆにわ塾会員限定で開催しています。講座で神様について学んだあとは、関係する神社に団体参拝。一人での参拝とは全然違う、といった驚きの声を多くいただきます。
  • 部活動
    ゆにわ塾の学びを深め仲間と交流する場。ゆにわ塾の学びを実践したい、仲間と仲良くなりたいという声に応えます。お茶や勉強、神社、身体づくり、将棋など、色々なテーマで集まり、普段の生活に取り入れやすい形で学びを深めます。各地方でのリアルイベントやオンライン活動もいろいろ。
  • 会報誌&ゆにわレター
    会報誌「ゆにわ塾だより」を毎月お届け。講師・スタッフからのメッセージや、会員さんのレポートなどを掲載しています。ゆにわの発行するフリーペーパー「ゆにわレター」は春・夏・秋・冬の年4回発行。ゆにわ流の衣食住を紹介する季節の特集や、人気講師による連載など、読みごたえたっぷりです。
会員のみなさまに
感想をお聞きしました
  • 何に全力を出せば良いのか、見つけることができた!
    一人で頑張ることに疲れ、人生に迷っていた時、西野さんのYouTubeがきっかけでゆにわ塾に入会しました。「自分は何を頑張るべきか」を知り、命を燃やすべき場所を見つけたと感じています。そして、教わったことをコツコツ継続するうちに状況が好転、自分のやるべきことに全力で取り組んでいます。ゆにわ塾は「何かをやり尽くした先にある場所」だと感じていますが、気軽に学んで良いと思います。遅かれ早かれ、必ず何かが心に響くと思います。
    インタビュー動画をみる→
  • 人間関係に悩んでいたが、いつの間にか人や流れに恵まれるようになった
    ゆにわ塾に入会して10年になります。当時は会社員4年目で、上司との関係や仕事の進め方に苦労していたのですが、ゆにわ塾で教わった習慣を一つずつ実践していくことで、いつの間にか人間関係に恵まれ、新しい役割を与えられるなど人生が大きく好転し、楽しくなりました。ゆにわ塾なら、今の自分に一番必要な学びが、きっと見つかるはずです。多くの方に、人生を切り開く学びを得てほしいです。
    インタビュー動画をみる→
  • 本音を出せるようになり、生きやすくなった
    ゆにわ塾に入る前は、人との関わりが苦手で本音を隠し、外面を取りつくろっていました。それが、ゆにわ塾での温かい出会いを通して、周りの人が本音を受け入れてくれることを知り、徐々に心を開放できるようになりました。以前は表情がないと言われていた私も、今では自然な笑顔を出せるようになり、生きるのが楽しくなりました。辛いことがあっても、それが今の自分に繋がっていると思えるし、同じ悩みを持つ人のお役に立てたらと思っています。
    インタビュー動画をみる→
  • 元気になって、苦手な人ともコミュニケーションが取れるようになった
    以前は人との距離感を掴むことが苦手で、自分を表現できずにいました。しかし、ゆにわ塾での出会いや学びを通じ、自分から積極的に人と関われるようになり、自然と自分の良さを出せるようになりました。また、食堂でエネルギーたっぷりのごはんを食べたり、「白湯」の習慣を教わってから、体調が劇的に改善。それが精神的な余裕にも繋がって、夫婦関係や職場での人間関係も良好になったんです。おまけに収入アップまで実現しました。
    インタビュー動画をみる→
  • 「明るくなったね」と言われることが増えました
    コロナ禍と就活が重なり働く意味を模索していた時、神社チャンネルをきっかけにゆにわ塾に出会いました。入塾して5〜6年、自分の思っていることを素直に出せるようになりましたし、最近では周りの方から「明るくなったね」と言っていただけることも増えました。ゆにわ塾では、お金には代えられない仲間や自身の成長といった、かけがえのないものをたくさん与えていただきました。そういったものを求めている方には、ぜひ入塾をおすすめしたいです。
    インタビュー動画をみる→

ゆにわ塾の
ご利用料金

月額5,500円(税込)

さらに、ご入会いただくと、
初めての方でも、きちんと内容を理解できるよう
ゆにわ塾の用語や活用法がわかるガイドブックと
学んだ内容を実践するのに役立つグッズをまとめた
「スタートセット」をお届けします。

(※入会から数日後に発送)

お申し込み

以下のボタンを押して、ご入会ください。

最後に 〜Message〜

ゆにわ塾の講師には、個性的なメンバーが集まっています。

みな、北極老人の弟子として、師の教えをさまざまな得意分野で受け継いでいます。

わたしたち自身、北極老人という師に出会い、
生き方も、考え方も、ガラッと変わったことで、
想像を遥かに超えるような人生へと導かれました。

だからこそ、体験者の一人として、
北極老人の教えをみなさまにも、自信をもってお伝えしたいと思っています。

ぜひ、ともに学びを深め、しあわせの次元を高めていく、仲間になりましょう。

よくあるご質問
イベント等の参加は、別途料金がかかりますか?
イベントには無料と有料があります。 無料のイベントは毎月の公開収録会、大感謝祭など。 有料のイベントはランチ交流会、お茶会などがあります。
クレジットカードを持っていません。他に支払い方法はありますか?
デビットカードあるいは、銀行口座でお支払いができます。 詳しくは、ゆにわ塾事務局までお問合せください。072-807-7567
毎月新しいコンテンツはどのくらい増えていくのですか。
ラジオや北極老人随聞記など複数のコンテンツを毎日アップしています。 その他、毎週1回更新されるもの、不定期で更新されるものなど、様々なコンテンツがあります。
ゆにわ塾に入れば、本当にどんな人でも変われますか? 今まで、様々な講座に参加しても変わることができませんでした。
はい。どんな人でも変わることができます。変化については個人差があります。 日常が、変わったと実感できるのに半年もかからなかった、という声が多く寄せられています。
若い方が多いように感じるのですが、シルバー世代が参加しても大丈夫でしょうか?
ゆにわ塾は、20〜80代まで幅広いお客様にご参加いただいております。北極老人の教えは、年齢問わず学びになると喜ばれていますので、安心してご参加ください。
ビジネスの相談にものってもらえますか?
ビジネスに関するコンテンツもあります。ビジネスコーナーで講師に質問を投げてご相談もできます。
ゆにわ塾のイベントで集合写真に入らなくても、大丈夫ですか?
はい。写真に写りたくない方は集合写真の撮影時に外れていただくことができます。
インターネットが苦手ですが、できますでしょうか?
インターネットが苦手な方もご活用いただけるよう、難しい操作は極力なくしております。 電話サポートもご用意しておりますので、ご不明な点があれば、どうぞご利用ください。
パソコンがなくてもサービスを利用できますか?
スマホやタブレットでもご使用できます。メールによる案内を受け取れる環境が望ましいです。
郵送物はありますか?
毎月上旬に「ゆにわレター」と「会報誌」をお送りしています。
郵送物が家に届かないようにすることは可能ですか?
郵便局留めの方法があります。 当サイトご登録のご住所を、お近くの郵便局留めにしていただくと、当サイトのお届けものは郵便局で受け取ることができます
退会するときは、いつどのような手続きを取ればよいですか?
退会希望月の20日までに届け出をお願いします。なお、すでにお支払いいただいた会費の払い戻しなどは、行いませんのでご注意ください。
地方に住んでいて、大阪に行けないのですが、交流は出来ますか?
地方にいても交流できます。 オンラインによる「zoom質問会」「交流会」があります。
入会しても、ついていけるかどうか、心配です。
ゆにわ塾サイト内で、わからないことがあればご質問できますので、ぜひご活用ください。
続けられるか不安です。そんな時、どうしたらいいでしょうか。
ご質問ご相談をお客様サポートで承ります。お電話ください。072-807-7567
どんな人たちが、会員さんにいますか。
経営者の方から、会社員、公務員、主婦、大学生など、あらゆる方がいらっしゃいます。
一人でもイベントに参加できますか?
一人でご参加される会員様がほとんどです。何度も参加しているうちに、会員さん同士で仲良くなる方も多くいらっしゃいます。
ゆにわ塾ラジオは、ラジオできくのですか。
パソコン・スマホでご利用できます。 毎日19時に、メールにて、音声をお届けします。後程、会員サイトでも聞くことができます。
スターターセットの中身を教えてください。
・ゆにわ塾ガイドブック ・毎年の干支お守り ・塩、ボウル ・ゆにわレター最新号 ・ゆにわ塾会報誌などです。
ゆにわ塾にはどのようなサービスがありますか?
音声や動画、ブログ記事などのコンテンツを会員サイトでご利用いただけます。
講師のみなさんに直接会えるのでしょうか?
基本は、会員サイトでの交流となりますが、不定期で開催されるイベントに参加すれば、講師やスタッフ、他の会員様に直接会うことができます。
会員同士が交流できる機会はありますか?
ゆにわ塾会員限定のイベントを多数開催しております。お茶会、お食事会、セミナー、体験会など、気になるものからご参加ください。
海外から「ゆにわ塾」に参加できますか?
インターネットが繋がれば参加可能です。 ただし、スターターキットの送料については、ご負担頂くことにはなります。 ゆにわレターは会員サイト内でご覧ください。
コンテンツが多いと聞いていますが、オススメの学び方はありますか
ご自身の興味のあるコンテンツからご利用ください。 どれから学んだら良いか分からない、という方は、毎日アップされている北極老人随聞記を読み進めてください。読むより聞く方が良い方は、毎日配信されるゆにわ塾ラジオをお聞きください。
大阪以外の場所でもイベントはありますか?
東京でも不定期でイベントを開催しております。
わからないことがあったとき、聞くことはできますか。
会員サイトからご質問ができます。
問い合わせたが、連絡がつかない
お問合せ先は、072-807-7567。受付時間9:00-12:00、15:00-19:00、定休日 は木曜日となっています。
相談に乗ってもらえますか。
会員サイトで相談していただきますと、ラジオや、会員サイト内でお答えします。
申し込んだけど返信メールが届かない
事務局(072-807-7567)までお問合せください。
配送業者を指定したい
スタートセットは、ヤマト運輸でお送りします。毎月の配送物についても、ゆうメールとなります。※郵便局留めを希望された場合は、郵便局扱いとなります。
©︎2025グレイトティーチャー株式会社
TEL.072-807-7567
受付9~12時/15~19時(木曜休)
×